5月2日
本日のHAPPYお届け便
GW真っ最中
・まとまった休みにアクティブに動く人
・ゆったりにのんびりすると決めている人
・ただただボーッとしている人
もちろん仕事の人も含めて
様々な過ごし方を意識的に・無意識的に
選択していると思います
何をするにしても、自身の人生の時間を使って
行動いることに間違いはありません。
自分の好きな事に充てられる時間を確保することが出来れば、
プライベートも充実しますよね
今回はそんな時間を生み出すための
時短テクニックをご紹介します。
続きは後半で・・・
それでは
本日も幸せいっぱい・愛情満タンで
下記の3つのお楽しみメニューで
お届けさせていただきますね
★━━━━━━━━★
①
『 KOTODAMA 365日 2024年版 』
として
来年の今日と
来年の今日+6ヶ月後の
自分自身に届けたい
KOTODAMAさんを2つ
ご紹介します
②
『 KOTODAMA AWARD 2023 』
として
わたしが選んだKOTODAMA を
2つご紹介します
③
伝えたいことや
届けたいことや
お知らせなどの
自由トーク
★━━━━━━━━★
ではスタート
①
来年の今日と来年の今日+6ヶ月後の自分自身に届けたい
KOTODAMAさん
第327弾の0583番
夢があるなら
現状を受け入れない
慣れない、馴染まない
一つひとつを
理想に置き換えていく
この言霊を選んだ理由は・・・
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
これは今の私の口癖にしたのですが
「これは俺じゃない」&「そんなもんじゃない」
どのレベルにおいても
本来の自分生きるために6か月後、1年後でも
言い続ける言霊です
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
第352弾の1802番
正々堂々と
王道の真ん中を歩む
変化球は遊びココロだけ
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
近道を探し迷走するけど
結局は王道が一番早く、確実に進んいける道です。
自分の心の氣持ちよさ・心地よさを取ること。
一点の曇りも負わないこと。
長きに渡って、自分が迷いなく進む秘訣
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
②
わたしが選んだKOTODAMA
第337弾の1085番
人生って
あなたが選んでいる
あなたが見ようとしている世界
この言霊を選んだ理由は・・・
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
意識的にも無意識的にも
全て自分が選んでいること。
特に無意識領域が人生を決めると言っても良い。
そのために自分自身の特性を知っておく
ってことは、とっても重要なことです。
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
第350弾の1715番
人生は
幸せになっていくと
想い込んだ人が
本当に幸せになる
この言霊を選んだ理由は・・・
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
思い込みのパワーは強力です。
小さな幸せに氣付き・積み重ねて、幸せの中に生きよう。
そのための一歩は幸せの言霊に触れ続けること
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
③
伝えたい・届けたいことやお知らせなど
時短テクニックっていろいろありますが
どれか一つでも身に付けておくと、
確実に人生の時間を生み出すことができます。
今回はPC操作の時によく使う
ショートカットキーについてご紹介します。
例えば
よく使うコピー&ペースト
単語や文章など必要箇所をコピーして
ペースト( 貼り付け )するのですが
マウス操作で
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
①右クリックボタンを押しながらコピーする箇所を選択
②マウスを左クリックしてメニューを表示
③メニューからコピーを選択
④ペーストする箇所にマウスでポインターを動かして左クリックしメニューを表示する
⑤メニューから貼り付けを選んでクリック
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
と、これだけで10秒近くかかりますが
ショートカットキーを使った
コピー&ペーストなら
コピー&ペーストなら半分の5秒程度でできちゃうんです。
たったの5秒
・・・ですが
この先、人生で何回、コピー&ペーストをするのか・・・
たったの5秒。。。
720回コピー&ペーストすれば
1時間の時間を生み出すことができます
逆を言えば、1時間もの時間を
その作業に命の時間を使っていると言っても良い訳です。
数字にするとよくわかりますね。
そんなショートカットキー
いくつか紹介していきますね。
Windows と MAC では操作キーも
違うのでそれぞれお伝えします
コピー
Win:Ctrl + C
Mac:Command + C
ペースト( 貼り付け )
Win:Ctrl + P
Mac:Command + P
全選択
Win:Ctrl + A
Mac:Command + A
切り取り
Win:Ctrl + X
Mac:Command + X
元に戻す
Win:Ctrl + Z
Mac:Command + Z
操作をやりなおす
Win:Ctrl + Y
Mac:Command + Y
ファイルを保存
Win:Ctrl + S
Mac:Command + S
新しいタブを開く
Win:Ctrl + T
Mac:Command + T
タブを閉じる
Win:Ctrl + W
Mac:Command + W
タブの切り替え
Win:Ctrl + Tab(+ Shift)
Mac:Command + Shift + [or]
直前に閉じたタブを開く
Win:Ctrl + Shift + T
Mac:Command + Shift + T
タブを移動する
Win:Ctrl + 番号キー
Mac:Command + 番号キー
タブを検索する
Win:Ctrl + Shift + A
Mac:Command + Shift + A
アドレスバー(URL)にカーソル合わせる
Win:Ctrl + L
Mac:Command + L
ページ内キーワード検索
Win:Ctrl + F
Mac:Command + F
ページのトップ/最下部に移動
Win:Home/End
Mac:command + ↑/ command + ↓
ホーム画面に戻る
Win:Ctrl + Shift + H
Mac:Command + Shift + H
上下左右の矢印
Win/Mac共通(全角入力)
→:z + l
←:z + h
↑:z + k
↓:z + j
※(米印)
Win/Mac共通(全角入力)
Shift + *(け)
他にもいろいろありますが
よく使うものは身に付けて時短していきましょ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
本日は以上になります。
最後まで読んでいただき感謝です
本日も笑顔いっぱい、幸せいっぱいの一日を
きくさん
Twitterアカウント
https://twitter.com/kiku3_kansha